フットサル羽島ブログ

こんにちは〜超人Fです\(^o^)/

 

ついに5月になりましたね(゚ε゚ )

この前、年越ししたばかりのような気がするんですが、

月日が経つのが早いですね(´□`;)

 

昨日、自分のチームのU−10クラスが静岡で全国大会に出場したので、

運転手として一緒に付いて行ってきました。

直接は教えていないので、子供達とは初めて会いましたが、

行きのバスの中でみんなと話していたら打ち解けて、

”運転手のおじさん”というネーミングを付けられてしまいました(。-д・)b

まだおじさんと呼ばれるのには抵抗がありますが・・・

で、大会が始まり、最初はみんな緊張して力が全然出せていない感じで

1試合目は負けてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。

2試合目は緊張も解けたのか、みんなイケイケな感じになって、

8−0で大勝しました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

 

午後からは4チームのトーナメント戦で、準決勝は前半0−3で負けていましたが、

後半に1点返してからは凄まじい勢いになって、同点まで追い上げました◯´∀`)oファイトォ♪

もうすぐ試合も終わり、同点でPK戦になるかと思っていたら、最後にもう1点入れて、

結局4−3で勝ちました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

この勝利はほんとに嬉しくて、自分のことの様に喜びました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

 

決勝戦は1試合目に負けたところとまた当たって、こんどこそは勝つぞ、

と子供達にも言い聞かせながら試合に臨みました。

先に2点取られてしまい、まずいなと思っていたら、1点取り返しました。

ここでまたみんなも盛り上がってきて、後半の最後のほうはキーパーも一緒に上がって

かなり攻めていましたが、結局点は奪えず、1−2で負けてしまいました(。-д・)b

終わった後は子供達がくやしくて号泣していて、それを見ていたら

ほんとに悔しかったんだなと思えてきて、僕も涙ぐんでしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。

でも、結果としては準優勝だったので、ほんとに素晴らしい成績だったと思います(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

 

昨日の子供の試合を見て、子供の頑張る姿にほんとに感動しました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

僕も熱くなって指示とか出していたらみんなもコーチと呼んでくれるようになって、

運転手として行ったんですが、ほんとにいいものを見せてもらって、

いい経験になりました♪〜(´ε` )

あの子供達は最高です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

帰りもみんなほんと元気で最後の最後まで騒いでいました(゚ε゚ )

かなり疲れましたが、ほんとに楽しかったです(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ